小児矯正について
お子様の歯並びに関するお悩みは
当院にお任せください
成人してから行う矯正では、成長が終わった顎の骨格で歯を並べる必要があり、改善できる範囲にも限界があります。対して小児矯正では、お子様の顎の成長を利用して歯を並べることができるため、メリットの多い治療とされています。お子様の歯並びや口周りの成長についてお悩みのかたは、ぜひ一度当院までご相談ください。
こんな場合はご相談ください
- 歯並びがガタガタである
- 出っ歯が気になる
- 受け口である
- 歯並び対策を始めたい
- 咬合不正のような気がする
- マウスピース矯正を希望
- 顎が小さい
当院の小児矯正
日本矯正歯科学会認定医による
お子様の将来を見据えた矯正治療
当院には、日本矯正歯科学会という国内最大規模の歯科矯正関連学会にて、認定医を取得した歯科医師が在籍しています。専門性の高さや先端治療の知識などを活かして、お子様一人ひとりに適した治療をご提案いたします。ただ歯並びを整えるだけでなく、お子様の将来も考えた矯正治療を計画させていただきます。
歯科用CT・セファロ撮影を実施し
詳細なデータから精密に分析
矯正治療においては、治療開始前の入念な検査、および詳細な治療計画の作成が欠かせません。当院では歯科用CTやセファロをはじめとした先端設備を活用して、患者様の状態を的確に把握し、繰り返しシミュレーションを行って治療を進めさせていただきます。
当院では無料相談を実施しています
装置の種類
床矯正
永久歯が生え始める6歳ごろ(Ⅰ期治療)から対応可能な矯正方法です。奥歯の裏側に専用の器具を装着し、顎を広げる手助けをします。顎が広がることで永久歯がきれいに生えそろうスペースを確保し、歯並びの改善に効果があります。
マウスピース矯正
乳歯と永久歯が混在する6歳頃から使用可能なマウスピースであり、就寝時と日中1時間装着することでお子様の歯並びに良い影響を与えます。当院ではマイオブレース、プレオルソ、ムーシールドを取り扱っており、歯並び悪化の予防や口周りの癖の改善が期待できます。
・01 未承認医薬品であること
マイオブレイスは薬機法上対象外の医療機器です。医療機器としての矯正装置に該当しないため薬機法上の承認を得ていません。マウスピースに使用される材料そのものは薬事承認されておりますので、安全にご使用いただけます。
・02 国内の承認医薬品等の有無
マウスピース型矯正装置はマイオブレイスの他にも様々な種類があります。その中には、条件を満たして薬事承認されているマウスピース型矯正装置も国内でいくつか存在しています。
・03 諸外国における安全性等に係る情報
マイオブレイスは世界100ヵ国以上で矯正治療において使用されており、過去30年の同社研究結果において、顎の発育不全や悪い歯並びの原因治療に対し有効であることが証明されています。
・04 入手経路等
マイオブレイスはMyofunctional Research Company (MRC)より入手しております。
・05 医薬品副作用被害救済制度について
医薬品副作用被害救済制度について万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
マウスピース型矯正装置
(インビザライン・ファースト)
インビザラインとはマウスピース矯正のパイオニアであり、全世界で1,400万症例以上の臨床実績を持ちます。インビザラインシリーズには子どもに対応するインビザライン・ファーストもあり、当院でも取り扱っております。ブラケット矯正と比べて器具が目立ちにくい、治療時の痛みが少ないなどメリットがあります。
ブラケット矯正
歯の表面にブラケットと呼ばれる専用の器具を接着し、そこへワイヤーを通して歯並びを整える方法です。一般的な矯正治療の方法であり、ほぼ全ての症例に対応します。永久歯が生えそろう12歳頃から、ブラケット矯正を行うことができます。
治療の流れ
- 01 無料相談
- お子様の矯正治療をお考えのかたに向けて、当院では無料の相談を受け付けております。専門性の高い日本矯正歯科学会の認定医が対応し、主に口腔内チェックやカウンセリングなどを行います。
- 02 精密検査
- 矯正治療の計画を作成するにあたり、患者様の口腔内データを取得します。セファロ、歯科用CT(症例による)、口腔内写真、顔貌写真、模型印象などを通じて、精度の高い検査を実施します。
- 03 診断結果・治療方針のご案内
- 検査結果をもとに治療シミュレーションを繰り返し、治療計画を作成します。その後、診断結果と治療計画・方針を丁寧にご説明いたします。内容にご納得いただけましたら治療の準備を進めます。
- 04 治療開始
- ブラケット矯正の場合は、歯の表面に器具を装着して治療開始します。マウスピース矯正では、マウスピースの作製が完了してお渡しした日から、毎日装着いただきます。
- 05 保定期間
- 目的とする状態まで改善されましたら、矯正治療は一旦完了となりますが、保定装置を継続して装着していただく必要があります。矯正治療後は後戻りという現象が起きやすいため、保定装置を使用して後戻りを防止します。
費用
料金表
js-scrollable
相談料 | 0円 ※新規の場合は3,500円 |
---|---|
精密検査料 | 67,000円 |
ラビアルブラケットによる全顎矯正治療 | 979,000円 |
リンガル矯正 | 1,430,000円 |
マウスピース矯正(インビザライン) | フルパッケージ:832,000円 ライトパッケージ:416,000円 |
部分矯正(MTM) | 130,000~350,000円 |
矯正処置料 | ブラケット:4,700円/回 リンガル・マウスピース:5,700円/回 |
矯正インプラントスクリュー | 36,000円/本 |
保定観察料 | 4,700円 |
調整費・管理費 | 4,700~5,700円 |
3DS | 38,000円 |
MFT(口腔筋機能療法) | 2,700円 |
お支払方法
当院では、下記のお支払方法が可能です。
VISA/JCB/
Mastercard/など
お支払い
お支払い
医療費控除について
1年間(1月1日~12月31日)に10万円以上の医療費を支払った場合は、医療費控除によって一定の金額の所得控除を受けることができます。ご自身の支払いに限らず、生計を共にするご家族が支払った医療費も対象となります。詳しくは国税庁のホームページをご覧ください。
注意点・リスク・副作用
・治療の初期段階では痛みや不快感が生じやすくなりますが、1 週間前後で慣れます。
・歯の動き方には個人差があるため、予想された治療期間より延長する場合があります。
・装置の使用状況や定期的な通院など、患者様の協力程度で治療の結果や期間に影響します。
・矯正装置装着時は、歯みがきがしにくくなるためむし歯や歯周病のリスクが高まります。
・歯を動かすことで歯根が吸収して短くなったり、歯ぐきが下がったりすることがあります。
・稀に歯が骨と癒着していて歯が動かなくなったり、歯の神経が障害を受けたりすることがあります。
・装置を外す時に、歯の表面に小さな亀裂が入る可能性や、補綴物の一部が破損する可能性があります。
・装置が外れた後に、保定装置を使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。
・矯正治療は一度始めると元の状態に戻すことは難しくなります。